ブンデスリーガ及び旧ドイツサッカー選手権の歴代優勝クラブと優勝監督です。
(1949~1990のDDRオーバーリーガ(東ドイツサッカー選手権)を含まない)
ブンデスリーガ 優勝回数
ブンデスリーガ 歴代得点王
ブンデスリーガ 歴代MVP
内容
ブンデスリーガの歴代優勝クラブ・監督
| シーズン | クラブ | 監督 |
| 2024-25 | バイエルン・ミュンヘン | ヴァンサン・コンパニ(ベルギー) |
| 2023-24 | バイヤー・レーバークーゼン | シャビ・アロンソ(スペイン) |
| 2022-23 | バイエルン・ミュンヘン | トーマス・トゥヘル(ドイツ) |
| 2021-22 | バイエルン・ミュンヘン | ユリアン・ナーゲルスマン(ドイツ) |
| 2020-21 | バイエルン・ミュンヘン | ハンス=ディーター・フリック(ドイツ) |
| 2019-20 | バイエルン・ミュンヘン | ハンス=ディーター・フリック(ドイツ) |
| 2018-19 | バイエルン・ミュンヘン | ニコ・コヴァチ(クロアチア) |
| 2017-18 | バイエルン・ミュンヘン | ユップ・ハインケス(ドイツ) |
| 2016-17 | バイエルン・ミュンヘン | カルロ・アンチェロッティ(イタリア) |
| 2015-16 | バイエルン・ミュンヘン | ジョゼップ・グアルディオラ(スペイン) |
| 2014-15 | バイエルン・ミュンヘン | ジョゼップ・グアルディオラ(スペイン) |
| 2013-14 | バイエルン・ミュンヘン | ジョゼップ・グアルディオラ(スペイン) |
| 2012-13 | バイエルン・ミュンヘン | ユップ・ハインケス(ドイツ) |
| 2011-12 | ボルシア・ドルトムント | ユルゲン・クロップ(ドイツ) |
| 2010-11 | ボルシア・ドルトムント | ユルゲン・クロップ(ドイツ) |
| 2009-10 | バイエルン・ミュンヘン | ルイス・ファン・ハール(オランダ) |
| 2008-09 | VfLヴォルフスブルク | フェリックス・マガト(ドイツ) |
| 2007-08 | バイエルン・ミュンヘン | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 2006-07 | VfBシュトゥットガルト | アルミン・フェー(ドイツ) |
| 2005-06 | バイエルン・ミュンヘン | フェリックス・マガト(ドイツ) |
| 2004-05 | バイエルン・ミュンヘン | フェリックス・マガト(ドイツ) |
| 2003-04 | ヴェルダー・ブレーメン | トーマス・シャーフ(ドイツ) |
| 2002-03 | バイエルン・ミュンヘン | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 2001-02 | ボルシア・ドルトムント | マティアス・ザマー(ドイツ) |
| 2000-01 | バイエルン・ミュンヘン | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 1999-00 | バイエルン・ミュンヘン | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 1998-99 | バイエルン・ミュンヘン | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 1997-98 | 1.FCカイザースラウテルン | オットー・レーハーゲル(ドイツ) |
| 1996-97 | バイエルン・ミュンヘン | ジョヴァンニ・トラパットーニ(イタリア) |
| 1995-96 | ボルシア・ドルトムント | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 1994-95 | ボルシア・ドルトムント | オットマー・ヒッツフェルト(ドイツ) |
| 1993-94 | バイエルン・ミュンヘン | フランツ・ベッケンバウアー(ドイツ) |
| 1992-93 | ヴェルダー・ブレーメン | オットー・レーハーゲル(ドイツ) |
| 1991-92 | VfBシュトゥットガルト | クリストフ・ダウム(ドイツ) |
| 1990-91 | 1.FCカイザースラウテルン | カール=ハインツ・フェルトカンプ(ドイツ) |
| 1989-90 | バイエルン・ミュンヘン | ユップ・ハインケス(ドイツ) |
| 1988-89 | バイエルン・ミュンヘン | ユップ・ハインケス(ドイツ) |
| 1987-88 | ヴェルダー・ブレーメン | オットー・レーハーゲル(ドイツ) |
| 1986-87 | バイエルン・ミュンヘン | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1985-86 | バイエルン・ミュンヘン | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1984-85 | バイエルン・ミュンヘン | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1983-84 | VfBシュトゥットガルト | ヘルムート・ベントハウス(ドイツ) |
| 1982-83 | ハンブルガーSV | エルンスト・ハッペル(オーストリア) |
| 1981-82 | ハンブルガーSV | エルンスト・ハッペル(オーストリア) |
| 1980-81 | バイエルン・ミュンヘン | パル・チェルナイ(ハンガリー) |
| 1979-80 | バイエルン・ミュンヘン | パル・チェルナイ(ハンガリー) |
| 1978-79 | ハンブルガーSV | ブランコ・ゼベック(クロアチア) |
| 1977-78 | 1.FCケルン | ヘネス・バイスバイラー(ドイツ) |
| 1976-77 | ボルシア・メンヒェングラートバッハ | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1975-76 | ボルシア・メンヒェングラートバッハ | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1974-75 | ボルシア・メンヒェングラートバッハ | ヘネス・バイスバイラー(ドイツ) |
| 1973-74 | バイエルン・ミュンヘン | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1972-73 | バイエルン・ミュンヘン | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1971-72 | バイエルン・ミュンヘン | ウド・ラテック(ドイツ) |
| 1970-71 | ボルシア・メンヒェングラートバッハ | ヘネス・バイスバイラー(ドイツ) |
| 1969-70 | ボルシア・メンヒェングラートバッハ | ヘネス・バイスバイラー(ドイツ) |
| 1968-69 | バイエルン・ミュンヘン | ブランコ・ゼベック(クロアチア) |
| 1967-68 | 1.FCニュルンベルク | マックス・メルケル(オーストリア) |
| 1966-67 | アイントラハト・ブラウンシュヴァイク | ヘルムート・ヨハンセン(ドイツ) |
| 1965-66 | 1860ミュンヘン | マックス・メルケル(オーストリア) |
| 1964-65 | ヴェルダー・ブレーメン | ヴィリ・ムルタウプ(ドイツ) |
| 1963-64 | 1.FCケルン | ゲオルク・ノップル(ドイツ) |
ドイツサッカー選手権時代の歴代優勝クラブ・監督
| シーズン | クラブ | 監督 |
| 1963 | ボルシア・ドルトムント | ヘルマン・エッペンホフ(ドイツ) |
| 1962 | 1.FCケルン | ズラトコ・チャイコフスキー(クロアチア) |
| 1961 | 1.FCニュルンベルク | ハーバート・ウィドマイヤー(ドイツ) |
| 1960 | ハンブルガーSV | ギュンター・マーマン(ドイツ) |
| 1959 | アイントラハト・フランクフルト | パウル・オスヴァルト(ドイツ) |
| 1958 | シャルケ04 | エディ・フリューワート(オーストリア) |
| 1957 | ボルシア・ドルトムント | ヘルムート・シュナイダー(ドイツ) |
| 1956 | ボルシア・ドルトムント | ヘルムート・シュナイダー(ドイツ) |
| 1955 | ロートヴァイス・エッセン | フリッツ・セパン(ドイツ) |
| 1954 | ハノーファー96 | ヘルムート・クロンスバイン(ドイツ) |
| 1953 | 1.FCカイザースラウテルン | リチャード・シュナイダー(ドイツ) |
| 1952 | VfBシュトゥットガルト | ゲオルグ・ヴュルツァー(ドイツ) |
| 1951 | 1.FCカイザースラウテルン | リチャード・シュナイダー(ドイツ) |
| 1950 | VfBシュトゥットガルト | ゲオルグ・ヴュルツァー(ドイツ) |
| 1949 | VfRマンハイム | フェルディ・シルツ(ドイツ) |
| 1948 | 1.FCニュルンベルク | ヨーゼフ・シュミット(ドイツ) |
| 1947 | 第二次世界大戦により中断 | |
| 1946 | 第二次世界大戦により中断 | |
| 1945 | 第二次世界大戦により中断 | |
| 1944 | ドレスデナーFC | ゲオルグ・ケーラー(ドイツ) |
| 1943 | ドレスデナーFC | ゲオルグ・ケーラー(ドイツ) |
| 1942 | シャルケ04 | オットー・ファイスト(ドイツ) |
| 1941 | SKラピード・ウィーン※1 | レオポルド・ニッチ(オーストリア) |
| 1940 | シャルケ04 | オットー・ファイスト(ドイツ) |
| 1939 | シャルケ04 | オットー・ファイスト(ドイツ) |
| 1938 | ハノーファー96 | ロバート・フックス(ドイツ) |
| 1937 | シャルケ04 | ハンス・シュミット(ドイツ) |
| 1936 | 1.FCニュルンベルク | カール・ミハルケ(ドイツ) |
| 1935 | シャルケ04 | ハンス・シュミット(ドイツ) |
| 1934 | シャルケ04 | ハンス・シュミット(ドイツ) |
| 1933 | フォルトゥナ・デュッセルドルフ | ハインツ・ケルナー(オーストリア) |
| 1932 | バイエルン・ミュンヘン | リチャード・コーン(オーストリア) |
| 1931 | ヘルタ・ベルリン | リチャード・ギラティス(ドイツ) |
| 1930 | ヘルタ・ベルリン | リチャード・ギラティス(ドイツ) |
| 1929 | SpVggグロイター・フュルト | ハンス・クラウス(ドイツ) |
| 1928 | ハンブルガーSV | ルディ・アグテ(ドイツ) |
| 1927 | 1.FCニュルンベルク | フレッド・スピクスリー(イングランド) |
| 1926 | SpVggグロイター・フュルト | ウィリアム・タウンリー(イングランド) |
| 1925 | 1.FCニュルンベルク | 不明 |
| 1924 | 1.FCニュルンベルク | 不明 |
| 1923 | ハンブルガーSV | A. W.ターナー(イングランド) |
| 1922 | ハンブルガーSVが辞退で該当無し | |
| 1921 | 1.FCニュルンベルク | ジュラ・ビロ(ハンガリー) |
| 1920 | 1.FCニュルンベルク | アルフレッド・シャファー(ハンガリー) |
| 1919 | 第一次世界大戦により中断 | |
| 1918 | 第一次世界大戦により中断 | |
| 1917 | 第一次世界大戦により中断 | |
| 1916 | 第一次世界大戦により中断 | |
| 1915 | 第一次世界大戦により中断 | |
| 1914 | SpVggグロイター・フュルト | ウィリアム・タウンリー(イングランド) |
| 1913 | VfBライプツィヒ | 不明 |
| 1912 | ホルシュタイン・キール | 不明 |
| 1911 | ヴィクトリア89・ベルリン | 不明 |
| 1910 | カールスルーエFV | |
| 1909 | カールスルーエFCフェニックス | |
| 1908 | ヴィクトリア89・ベルリン | |
| 1907 | フライブルガーFC | |
| 1906 | VfBライプツィヒ | |
| 1905 | ウニオン・92・ベルリン | |
| 1904 | 決勝戦キャンセルで無効の為該当無し | |
| 1903 | VfBライプツィヒ |
- 1903、1906、1913に優勝のVfBライプツィヒは現在の1.FCロコモティブ・ライプツィヒ。
- 1905に優勝のウニオン・92・ベルリンは現在のブラウ・ヴァイス90ベルリン。
- 1909に優勝のカールスルーエFCフェニックスは現在のカールスルーエSC。
- 1911に優勝のヴィクトリア89・ベルリンは2013年に解散。
- 1910に優勝のカールスルーエFVは2007年で活動停止。
- 1922は決勝で1.FCニュルンベルクが試合成立に必要な8人を下回ったため試合を放棄し、いったんハンブルガーSVの優勝となったが、抗議を受け優勝を辞退した。
- 1904は準決勝で敗退したカールスルーエFVが、中立性を欠くと抗議した為、決勝が行われなかった。
※1 オーストリア併合の為
